イベント出展情報11月5・6日長野市ビックハット 11月26・27日名古屋

イベント出展が決まりましたのでお知らせいたします。

11月5・6日 長野まるごと秋祭り 場所:長野市若里ビックハット
時間:  9:30〜16:00  少し早く終了します。入場無料です。

出展車両 : シュピーレン(ライトエースベース)&カーゴトレーラー

長野県のおいしい食べ物の直売をはじめ、全国各地、県内全域からいろんな
業種の方々が出展されます。急遽当社も出展することになりました。
キャンピングカーをあまり知らない方々にキャンピングカーがもっと身近な存在になっていただけたらと思います。

チラシpdfファイル:http://www.nagano-mwave.co.jp/bighat/2011marugoto.pdf

 

 

11月26・27日 あいちキャンピングカートレンド  場所:オートプラネット名古屋
時間: 10:00 〜 17:00  入場無料

出展車両 : シュピーレン(ライトエースベース)

いよいよ県外初出展が決まりました。名古屋近郊の方々よりイベント出展ありますかとお問合せいただいておりました。お待たせいたしました。
是非、当社シュピーレンをご覧いただきたき、気に入っていただければ幸いです。

専用HP:http://aichi-campingcar-trend.com/

皆様お待ちしております。

 

カテゴリー: お知らせ, イベント | コメントは受け付けていません。

紅葉進んでます!!

フロット・モビール、ツヨシです。

久しぶりに投稿いたします。

 

 

今日の高山村、とてもいい天気でした。

山は大分色付いてます。

 

 

 

 

 

 

今年も薪ストーブ用に杉の葉拾いをしました。

 

 

 

近くの従業員用駐車場です。
奥の赤い乗用車は私の愛車!
『NISSAN SENTRA SE-R』

 

 

簡単に言うと、左ハンドルの日産サニーです。
2000ccのマニュアルミッション車です。現在23万キロ走っております。

 

ヒッチメンバーもつけてトレーラ牽引可能です。

そんな愛車、今回が最初で最後のご紹介になりました。

本日、10月30日。
福島県へ旅立ちます。

会社近くの公園で記念撮影&自宅前で撮影。

 

11年間所有し、約12万キロ走行しました。

いろんなところへ行きました。
私にとっては家族同然。
別れるとなると寂しいですが、今まで以上に元気に走り続けてくれることを願ってます。

今までありがとう。

 

紅葉の話が、愛車の自慢話になってしまいました。
また投稿します。

ツヨシ

 

カテゴリー: お出かけ, お知らせ, ほんわか, ほんわか情報 | コメントは受け付けていません。

うれしい連絡届きました。シュピーレンが北海道で走り出しました。

本日、シュピーレン2号車が納車されたと連絡が入りました。
うれしいことに2台目のご注文は北海道からでした。
アフターサービスのことも考えて、北海道北広島市にあるキャンピングレンタサービス工業様に納車手続き、アフターサービスに際しご協力頂きました。

2号車と言っても、お客様のご希望にあわせたのでまた新しいレイアウトです。
以前からちょこっとブログの話題になっていた、12V電子レンジ&冷蔵庫搭載タイプです。

12V電子レンジ”WAVEBOX”とエンゲル製14L冷蔵庫の組み合わせです。冷蔵庫は・・・
天板を開けると中から冷蔵庫の小扉出現。
飲み物はここから取り出します。そして、大きなものは?
苦労しました。スライド機構にて前方へ。
冷蔵庫が500mlペットボトルを立てて入れられるように蓋が大きくなったので、通常の設置方法では、扉が大きく開けられません。小さい車なのでなるべく家具も小さくと現場泣かせのギリギリ寸法で家具製作を行いました。ですが1人掛けバタフライのお陰で冷蔵庫スライドも簡単です。
シュピーレン製作2台目とは言え、電子レンジ・冷蔵庫タイプ ”1号車”です。

先週、陸送業者が来て北海道へ出発して行きました。その時の様子です。
運転手さんによりしっかり固定され・・・
また後姿が妙に切ない・・・
つい見えなくなるまで見送ってしまいました。
私はまだ分かりませんが、娘を嫁に出す親心もこうなんでしょうか??
うれしい半分、寂しい半分。でも北海道から元気に日本中走り回ってくれるでしょう!!
いつか北海道へ会いに行ければ良いなと思っています。
夕方、お礼のお電話させていただいたところ、タイヤ交換中との事。
北海道はもうスタッドレスに履き替えるそうです。驚き。
お客様は早速今夜車中泊されているようです。いかがでしょうか?

キャンピングレンタサービス工業様のブログにもご紹介していただきました。
ありがとうございます。
キャンピングレンタサービス工業様HP
http://www.camperservice.jp/

カテゴリー: シュピーレン(ライトエースベースキャンピングカー), 架装 | コメントは受け付けていません。

シュピーレンでカーゴトレーラー牽引しました。

先日出来上がったヒッチメンバーで引いてみたかった物。それは・・・

カーゴトレーラーです。

とてもバランス良いと思いませんか?別アングルからも・・・

シュピーレンのベースとなっているライトエース&タウンエースの場合、
ブレーキ付きのトレーラーでないと牽引不可能なので、今回はイタリア エレビ社製の
トレーラーを選択しました。
このトレーラーは慣性ブレーキというものが装着されています。
写真左上の黒いジャバラ部分が特徴です。
牽引している車(今回はシュピーレン)がブレーキを踏むと、トレーラーがシュピーレンを押します。その力を黒いジャバラ部分が吸収して、その力をトレーラーについているブレーキに伝わり、
トレーラーのブレーキが作動するという原理です(←ちょっとややこしいですか?)
とにかく安全に車が止まれるすばらしい機構です。

気になる走りですが、1500ccエンジンだから力不足かなと思いましたが、
東京から200kgほど荷物を積んで中央道の登坂車線をグイグイ引っ張ってくれました。
このクラスのトレーラーを引くには十分なパワーだと思います。

これでまたシュピーレンの遊び方が増えますね。

お仕事車としてライトエースを乗っている方も、「今日は荷物が多い!」という時だけトレーラーをつないで現場までというのも「あり!」ですね!

カテゴリー: シュピーレン(ライトエースベースキャンピングカー), トレーラー, ヒッチメンバー&キャリア, 架装 | コメントは受け付けていません。

シュピーレン1号車 来店&専用ヒッチメンバー取付 燃費は?

天気が良くなったこの10月の3連休いかがお過ごしですか?
この3連休を使って、遠くからお客様にご来店いただきました。

シュピーレン 1号車 です。
 後ろを持ち上げてあるものを取付中!

このお客様にも首を長くしてお待ちいただいていた、ヒッチメンバーです。
 取付作業中。

 問題なく取付完了。
この車は2WDのため、バックフォグランプが付いていませんが、
当社デモ車のようにバックフォグ付車でも取付OKです。
お客様にもヒッチメンバーの仕上がりにご満足頂きました。
ヒッチキャリアを模索中だそうです。

この車、抽選ナンバーで「 1 」になっていますが、意味は・・・
「シュピーレン 1号車なので」とお客様。ありがとうございます!

合わせて燃費の様子、お聞きしましたところ、
今回片道480kmを燃料30Lで走ったとのこと。計算すると・・・16km/l!!
2WD・5MT車でエアコン使わず、高速をゆっくりこられてとのお話ですが、ビックリです。
途中P泊でFFヒーターも使われたそうです。5MT車すごい・・・4WDでも良い記録出そうです。

あわせて、いろいろ作業させていただきました。それは・・・つづく。

 

カテゴリー: シュピーレン(ライトエースベースキャンピングカー), ヒッチメンバー&キャリア, 架装 | コメントは受け付けていません。

念願の新型ライトエース&タウンエース用ヒッチメンバー出来ました。

シュピーレン用のオプションパーツがまた1つ完成しました。

念願のヒッチメンバーです。

かわいいシュピーレンに合わせてすっきり見せる為、丸パイプを巧みに曲げて製作しました。
普段の街乗り時はそのままで、遊びに出かける時はヒッチキャリアを取り付けたり、
カーゴトレーラーなどを牽引するのも楽しいのではないでしょうか。

マフラーやバックフォグをうまく逃げてガッチリ固定
もちろん、スペアタイヤもきちんと取りつけできます。

製作はヒッチメンバー老舗のサン自動車工業さんにお願いしました。仕上がりもお墨付きです。

ヒッチキャリアつけてみました。

ヒッチボール外すともっとすっきりです。

特注そしてパイプ曲げ加工が大変な為、少し割高ですがそれ以上の仕上がりです。

ヒッチメンバーのみの販売も可能です。お問合せお待ちしています。

定価 67,000円(税込) ヒッチボール、電源カプラー一式込み

対応車種 ライトエースバン・タウンエースバン 2WD・4WD
型式 ABF-S402M  ABF-S412M
バックフォグランプ付車もOKです。

カテゴリー: お知らせ, シュピーレン(ライトエースベースキャンピングカー), ヒッチメンバー&キャリア, 架装 | コメントは受け付けていません。

ハイエース フリップダウンモニター付車にいかがですか? スピーカー取付

先日ご紹介したLEDライトと合わせて取り付けしたのが、リヤスピーカーです。

リアクーラー下にフリップダウンモニターを取りつけしてTVやDVDを見ても、

純正のスピーカー位置だとよく聞こえません。そこで、苦労して取付しました。場所は・・・

 リヤクーラー脇です。

フリップダウンに写し出されているTVやDVDの音声がバッチリ聞こえます。
これで走行中もお子様ゴキゲンです。

取り付けしたお車のオーナー様にも喜んで頂きました。

スピーカーは10cmですが十分な音量、音質です。

耳元で鳴るので聞き取りにくい「人の声」もとてもよく聞こえます。

リヤモニター装着車にはオススメの架装です。

 右側の拡大写真

今回はワイドミドル車ですが、ナローのS-GLも可能です。

 ナローS-GL車取付

お問合せお待ちしております。

カテゴリー: 架装 | コメントは受け付けていません。

ハイエース LED室内照明取りつけ

ハイエースに追加パーツ取り付けしましたのでご紹介します。

今回は ワイド スーパーGL に追加架装させて頂きました。

標準で大型ルームランプが装備されていますが、どうしても室内全体は明るくなりません。

お客様のご要望でLEDタイプの照明を取り付けさせていただきました。

 ダウンライトタイプの取り付けです。

LEDの場合、電球や蛍光灯のような光の広がりがあまりありません。
ですので、このようなダウンライトタイプをいくつか取りつけするのがオススメです。

 今回は2列目シート上部と後部中央付近へ取り付けしました。

照明のSWは操作しやすいようにリアクーラーSWの反対側へ。黒い丸SWです。

写真撮影時、どうしてもフラッシュが必要で室内全体の明るさを撮影できませんが、

電球色タイプで極端に明るすぎず、ちょうど良い明るさだと思います。

取り付け位置は事前に相談の上決めますので、こればかりではありません。

ちょっとおしゃれにかつ実用性十二分のパーツです。

 

カテゴリー: 架装 | コメントは受け付けていません。

OUT SIDE BASE へ大自然を体験しに行ってみませんか?

本日も真夏のように暑い日でしたね。
こんな暑い日は大自然の中でそれも森の中で過ごすのが最高ですね。

先月のお話ですが、知り合いからご紹介頂き、お邪魔してきました。

北軽井沢にある ”OUT SIDE BASE” です。
経営されている方は、快適生活研究家の 田中ケン さんです。

 OUTSIDEBASE 入口

突然お邪魔したのですが、田中さんがいらっしゃっていて、また気さくにお話させて頂きました。

その時はスタッフの方と一緒に新しい遊具を作っていました。それも泥だらけになって。

スタッフの方と笑顔でお仕事されているところ印象的でした。

 

敷地内をいろいろ見させていただきました。

   受付エリアがあって・・・

 

その奥にキャンプサイトが広がっています。

コテージも沢山あり、お風呂は露天風呂もあってと設備も充実していました。

 カヌーなどアウトドアスポーツも楽しめます。

イベントも計画されているようですので、是非HP覗いてみてください。

これから秋のシーズンも楽しめるようです。

またお邪魔したいです。

 

 

 

 

 

カテゴリー: お出かけ, お知らせ, ほんわか情報 | コメントは受け付けていません。

E51エルグランドライダー ヒッチメンバー取りつけ 遠方より・・・

先週末は、以前ブログでご紹介させていただいたE51エルグランドライダーへのヒッチメンバー取付をご覧頂き、遠方より6時間!!もかけて取付にご来店いただきました。

今回はシルバーボディー車。

ライダー用のヒッチメンバーが数少ないのは知っていますが、わざわざご来店いただけるとは、うれしい限りです。

作業中は、善光寺や戸隠、小布施など散策していただき合わせて長野の街も気に入っていただきました。

ご予定では今頃、エルグランドで初牽引されているはず。牽引具合いかがですか?
トレーラーライフ楽しんでください!

精悍なライダーでトレーラー牽引見てみたいです

 

今度はトレーラー引っ張って遊びに来ますとおっしゃっていただきました。
O様お待ちしています。

 

カテゴリー: ヒッチメンバー&キャリア, 架装 | コメントは受け付けていません。