断熱フィルム施工

製作中のハイエースに断熱フィルムを施工しています。

車検対応商品ですのでフロントガラスもOK。
ただし、1枚貼りなので施工はとても大変です。

本当に効果あるのか半信半疑だったので・・・

失敗(涙)したフィルムをストーブに近づけて手をかざすと
フィルム有無で熱さがぜんぜん違います。驚きました。

極寒、極暑での効果期待できそうです。

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

防振&遮音材 施工

ハイエース キャンパー製作開始です。
お客様よりご要望のあった防振・遮音材の施工を行っています。

使用したのは ” フェリソニ ”。

中身は・・・

施工場所に合わせサイズが異なります。
これを鉄板に貼り付けることで防振・遮音効果があります。

純正の断熱材をきれいにはがして・・・

リアクーラーもずらして、貼り付けていきます。
思った以上に施工が大変ですが、その分効果が期待大!!
雨音・ロードノイズが大幅に下がりそうです。
キャンパーとして完成後、施工の結果お伝えできればと思います。

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

お正月休みは恒例の

友人と志賀高原へスキーに行って来ました。

3日に行ってきたのですが天気最高でした。
それも

雲ひとつ無し!!
前日に雪も降ったらしく、パウダースノー!!
リフトに乗ったら・・・

雲海そして遠くには北アルプスが見えました。

皆さん記念撮影に夢中。北アルプスがとても近くに感じられました。
でも雲の下には長野市や大町市などあるんだよなぁ・・・。

スキーを楽しみ、おまけにすばらしい景色。長野の冬の醍醐味です。

長野に住んでてよかった〜

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

新年営業スタートしました

新年明けましておめでとうございます。
本日、2011年営業スタートさせていただきました。

工場には年越ししたハイエースとライトエースが鎮座しております。

特にハイエースは
お客様が楽しみにお待ちですのでがんばって製作しなければ!!

デモ車のライトエースも平行して・・・できるかなぁ。

もちろんメンテナンス、パーツ取付もお受けいたします。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

御礼と年末年始休暇のお知らせ

今年もあと本日をいれて3日となりました。
只今、大掃除真最中です。
おかげさまで無事新年を迎えることが出来そうです。
ありがとうございました

年末年始休暇を頂きます。よろしくお願いいたします。
             平成22年12月29日(水) 〜 平成23年1月5日(水)

     新年は  1月6日 より営業となります。

年末年始休暇ある方はお出かけされますか?
お客様の中には、九州で年越しとのことでもう出発されている方もおいでです。
私も年明け出かけられればと思っているのですがまだ未定です(毎度のことですが)

是非皆様良いお年をお迎えください。

フロット・モビール 高森裕士

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

さりげないこだわり・・・

本日はドレスアップネタが続きます。

ハイエースのオプティトロンメーター、標準でもかっこいいのですが、
お客様のこだわりでカラー変更です。


壊さないように、慎重に作業します。

仕上がりは・・・

少しぶれているので見ずらいのですが(気づいた時にはお客様が帰られた後で撮り直し出来ず・・・)
とてもきれいなピンク色になりました。
以前、他のお客様でブルーに変更しましたが、それは某独車のようなブルーメーターになりました。

外装のドレスアップですと運転中、オーナーさんは分かりませんが、これなら運転中もバッチリ違いが分かります。
さりげないこだわりのドレスアップです。

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

サイドマーカー取付

しばらくお預かりして、サイドマーカー及びタイヤ灯を取り付けさせていただきました。


まずは作業しやすいように持ち上げて・・・


LEDタイプのオレンジ色マーカー そして ホワイト色のタイヤ灯


タイヤ灯はお客様と相談し、手間をかけて埋め込みました。

仕上がりは・・・

カッコ良くなり、そして想像以上の明るさで実用性も特大。

お客様のこだわりで実現したタイヤ灯の

ホイールキャップへの映りこみ。ありです。

実用性の非常に高いドレスアップでした。

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

薪割り

今日の昼間はとても暖かく、師走とは思えないほどでした。
外仕事は今のうちにと思い、仕事の合間に薪割りをしました。(これも仕事かな?)

当社工場に”薪ストーブ”があります。

初めて使うのでどの位薪を用意すればよいのかも分からず冬間近の時、ご来店されたお客様などに

「もっと薪用意しないと!」といわれました。

あわてて休みの日、木をもらいに飯山まで行き、追加用意。
とても高価な薪割り機を友人のお父さんにお借りして薪を追加。薪割り機がなければどうなっていたことやら。

雪が積もる前にもう少し蓄えが必要なようです。

カテゴリー: お知らせ | 1件のコメント

ライトエースキャンパー ベース車 画像

先日のブログで書いたライトエースの画像アップします。

床板の型取りをはじめました。

床板の型取り後は天井、側面の断熱を予定しています。

カテゴリー: お知らせ, シュピーレン(ライトエースベースキャンピングカー) | コメントは受け付けていません。

ライトエース4WD ベース車入荷しました

待ちに待った当店デモ車が入荷しました。

ベース車は ライトエースバン4WD です。

今までは2WDのみでしたのであまり目に止まりませんでした。
しかし9月、新聞の”4WD新登場”の文字を見て”オールシーズン使える楽しい車になるかも”と直感。

それから2ヶ月半・・・長かった〜 ハイエースもそうですが、納期もう少し早くならないのでしょうか・・・。

楽しい車に仕上げます。詳細は追ってお知らせしていきます。

カテゴリー: お知らせ, シュピーレン(ライトエースベースキャンピングカー) | コメントは受け付けていません。